2019.12.03
2019年12月4日、レガシーギフト協会主催の「 全国レガシーギフト・フォーラム2019 〜遺贈寄付が未来を創る~」に弊所代表の三浦がパネラーとして登壇します。 パネルディスカッション2で下記の方々と、専門家からみた遺贈寄付の将来についてお話させていただきます。 「専門家からみた遺贈寄付の将来」 新田 信行 (第一勧業信用組合 理事長) 渋澤 健(コモンズ投信株式会社 取締役会長) 山北 洋二 (全国レガシーギフト協会 理事) 三浦美樹(さくら本郷司法書士事務所 代表司法書士) ファシリテーター:樽本哲 (樽本法律事務所 代表弁護士) 【詳細】 https://izoukifu.jp/2019/10/29/legacygiftforum2019/ 日時:2019年12月4日(水)13:00-16:00 (12:30 開場) 場所 : 自由学園明日館 講堂 (東京都豊島区西池袋2丁目31-3、最寄り駅池袋駅から徒歩7分) 〈プログラム〉(敬称略) 第1部 パネルディスカッション-1 「遺贈寄付の進む社会とは」 堀田 力(全国レガシーギフト協会 理事長、さわやか福祉財団 会長) 星野 哲(立教大学社会デザイン研究所 研究員) 山名 清隆(株式会社スコップ 代表取締役社長) ファシリテーター:岸本 幸子(公益財団法人パブリックリソース財団代表理事・専務理事, 全国レガシーギフト協会 理事) 第2部 落語 円楽一門会所属 二つ目 三遊亭鳳月 第3部 パネルディスカッション-2 「専門家からみた遺贈寄付の将来」 新田 信行 (第一勧業信用組合 理事長) 渋澤 健(コモンズ投信株式会社 取締役会長) 山北 洋二 (全国レガシーギフト協会 理事) 三浦美樹(さくら本郷司法書士事務所 代表司法書士) ファシリテーター:樽本哲 (樽本法律事務所 代表弁護士) 提言- 遺贈寄付が未来を創る提言 齋藤 弘道 (遺贈寄附推進機構株式会社 代表取締役、全国レガシーギフト協会 理事) <お申込みはこちらから> https://legacygiftforum2019.peatix.com/
2019.11.11
月刊誌「一個人」12月号(KKベストセラー様発行) の第二部「相続手続き完全ガイド」を、代表の三浦が監修させていただきました。 相続のスケジュールと基本がわかりやすく記載されております。 素朴な疑問に答えるQ&Aの内容もおススメです。 「親と私の終活術」がテーマなので、相続手続き以外も参考になる内容ばかりです。 全国の書店にて、発売中です。
2019.11.05
野村不動産烏山センター様にて、相続無料相談会を開催させていただきます。 相続人関するあらゆるご相談を承っておりますのでお近くの方はこの機会にぜひご相談ください。 家族の絆も、相続税も資産の価値も全部相談したい方にも、最適な相続をご提案します。 http://www.nomu.com/seminar/2019/detail191108_1.html
2019.10.28
弊所代表の三浦が理事を務めるさいたま幸せ相続相談センターの講師として登壇します。 詳しくは下記をご参照ください。 https://saitama-shiawasesouzoku.jp/news/2143 相続セミナーと個別相談会の同時開催です。 家族信託や遺言、空き家や生産緑地についての基本に関する内容なので相続のお話を初めて聞いて頂く方にも分かりやすいかと思います。 さいたまにお住まいの皆様、この機会にぜひご相談ください。 お申し込みは住友林業様のホームページからとなります。よろしければぜひご来場下さい。 https://sfc.jp/ie/event/img/event/034227_1.pdf 《開催日時》 ◆11月2日(土)・11月3日(日) 【午前の部 10:00~】 家族信託&遺言相続「事前に押さえておきたい家族信託と遺言の基本」 【午後の部 13:30~】 生産緑地&空き家等の建替え相談「生産緑地や空き家はどうなる?どうする?相続不動産の最新情報」
![]() |
![]() ![]() |
![]() |